HOKUTOには個性的で魅力的な社員がたくさんいます
営業部 プランナー
辻 Tsuji
【趣味】
家を見る事、雑貨屋巡り、家具作り
映画鑑賞、服集め、ドライブ
【特技】
卓球、家具作り
☆最近カメラを購入したので眺めがいいところへドライブしたいです。子どもの頃は、白バイ隊員になることが夢でした。
2017年度新卒入社のプランナー。もともと住宅やインテリアに興味があり、好きなTV番組は『劇的ビフォーアフター』、『ドリームハウス』、『渡辺篤の建物探訪』という辻。就職活動は住宅関係一本に絞り、HOKUTOへ入社。興味があること、好きなことがたくさんある、好奇心と向上心豊かな新人です!
大学時代の自分、HOKUTOを選んだ理由・入社の動機は?
経済学部に所属していたので、マクロ経済学、ミクロ経済学を基礎から学び、最終的にはミクロ経済学いわゆる経済効果がどうすれば生まれるかなどを学びました。
海外旅行に数カ所行きましたが、アメリカ・カナダに一人で行ったことが一番印象に残っています。
就職活動をするにあたって、業種は住宅関係に絞っていました。宮崎出身ですが、住みやすさ、暮らしやすさを考えて大分県で就職することを希望していたので、大分市の合同説明会に参加しました。そこで、社長自ら会社説明をしているのを聞き大変感銘を受けて、入社したいという気持ちになりました。社長が様々な会社を経験されているということ、その集大成のようなHOKUTOで働くことができたら、自分にとっても刺激や学びの多い経験になるのではと感じました。
HOKUTOの好きな所や魅力・HOKUTOでどのような仕事をしていきたいか
社員全員が誰1人として似た人がおらず、個性豊かな人ばかりなので、毎日様々な刺激を受け、飽きません。また、仕事には皆真剣ですが、いつもショールームに笑いが飛びかっている所も魅力です。
営業活動では、社長自らお客様のお宅に伺い、会社の説明をするところが好きですし、勉強になります。また、会社に特に社長室がある訳ではなく、社員皆と並んでいる席で気軽に話をして下さるところも素敵だと思います。
1つの分野の仕事だけをするわけではなく、あらゆる仕事をオールマイティにこなしていけるようになりたいです。
仕事・人生の目標や将来のビジョンなど
仕事・成長の目標としては、とりあえずは上司に頼られる人間になりたいと考え、修行中です。その先は、少しでも早くお客様にも頼られる人間になりたいです。
人生プランは、若いうちに結婚をし、子供は3人以上育て、空気の良い田舎で生き急がず暮らし、60代ではカフェ、雑貨屋を開きます。その為にも、色々な方との出会いから様々なことを学ばせてもらいたいと考えています。
辻本人による自己分析
- 言うべきことはきちんと言える、物怖じしないところが長所です。
- 自分なりにこだわりをもって物事をやり遂げます。
社員たちから見た辻
- 甘えん坊将軍
- 上司に何を言われても動じない←聞こえてないフリが得意(笑)
- 笑顔が最高に素敵♪
- 素直です!